2018年01月31日
関西CISJ勉強会参加!!
みなさん、こんにちは。草津グリーン歯科の南光です。
まだまだ寒い日が続きますが、みなさんはいかかお過ごしでしょうか?
先日、1月28日に大阪で行われました、関西CISJの勉強会に参加させていただきましたので、今回はその報告をいたします。

午前中は会員発表があり、3名の先生の発表を聞かさせていただきました。
緑和会からも四条烏丸グリーン歯科の田中院長が歯肉弁歯冠側移動術で発表されていました。
インプラントに関わらず、どの先生の発表でも自分の強みを活かして診療されていると感じました。

そして午後からは、CISJの前会長である井汲先生の講演を聞かさせていただきました。
過去、現在、そして未来の歯科ということで話を聞かさせていただきました。
時代の変化は早く、歯科界でも目覚ましく進歩しています。その流れに置いておかれないよう、日々精進の毎日です。
草津グリーン歯科にも最新の歯科医療機器がそろっていますので、それらをフルに使いこなし、毎日の診療に活かしていこうと思います。
草津グリーン歯科 南光
まだまだ寒い日が続きますが、みなさんはいかかお過ごしでしょうか?
先日、1月28日に大阪で行われました、関西CISJの勉強会に参加させていただきましたので、今回はその報告をいたします。
午前中は会員発表があり、3名の先生の発表を聞かさせていただきました。
緑和会からも四条烏丸グリーン歯科の田中院長が歯肉弁歯冠側移動術で発表されていました。
インプラントに関わらず、どの先生の発表でも自分の強みを活かして診療されていると感じました。
そして午後からは、CISJの前会長である井汲先生の講演を聞かさせていただきました。
過去、現在、そして未来の歯科ということで話を聞かさせていただきました。
時代の変化は早く、歯科界でも目覚ましく進歩しています。その流れに置いておかれないよう、日々精進の毎日です。
草津グリーン歯科にも最新の歯科医療機器がそろっていますので、それらをフルに使いこなし、毎日の診療に活かしていこうと思います。
草津グリーン歯科 南光
Posted by 医療法人緑和会 at 12:47│Comments(0)