QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
医療法人緑和会
医療法人緑和会

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年01月31日

関西CISJ勉強会参加!!

みなさん、こんにちは。草津グリーン歯科の南光です。
まだまだ寒い日が続きますが、みなさんはいかかお過ごしでしょうか?

先日、1月28日に大阪で行われました、関西CISJの勉強会に参加させていただきましたので、今回はその報告をいたします。


午前中は会員発表があり、3名の先生の発表を聞かさせていただきました。
緑和会からも四条烏丸グリーン歯科の田中院長が歯肉弁歯冠側移動術で発表されていました。
インプラントに関わらず、どの先生の発表でも自分の強みを活かして診療されていると感じました。


そして午後からは、CISJの前会長である井汲先生の講演を聞かさせていただきました。
過去、現在、そして未来の歯科ということで話を聞かさせていただきました。
時代の変化は早く、歯科界でも目覚ましく進歩しています。その流れに置いておかれないよう、日々精進の毎日です。
草津グリーン歯科にも最新の歯科医療機器がそろっていますので、それらをフルに使いこなし、毎日の診療に活かしていこうと思います。

草津グリーン歯科  南光
  


Posted by 医療法人緑和会 at 12:47Comments(0)

2018年01月15日

栗東グリーン歯科より!!

新年あけましておめでとうございます。
2018年もスタートし、早くも2週間が経とうとしています。皆様、よいスタートは切れましたでしょうか?

緑和会では毎年この時期は人事異動の季節となっており、今年もスタッフの異動がありました。
緑和会は滋賀に5院、京都に1院、三重に1院の計7院で動いていますので、歯科医院ではあまりみられないスタッフの異動が定期的にあります。
異動すると、慣れ親しんだ患者様にとっては不安な面もあり、本人にとっては環境が変わり大変なこともありますが、新たな刺激となり、個人としても組織としても成長できるいい機会ではないかなと思います。
我々、栗東グリーン歯科でも1月より若干の異動により新メンバーでの運営が始まっていますが、スタッフ一同、全力で診療に向かっていきますので、皆様どうぞ今年もグリーン歯科をよろしくお願いいたします。

  


Posted by 医療法人緑和会 at 11:24Comments(0)