QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
医療法人緑和会
医療法人緑和会

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月27日

インカム!!

みなさんこんにちは。

今日は草津グリーン歯科のちょっとした診療風景をご紹介します
(o ̄∇ ̄o)♪

草津グリーン歯科では診療中にインターカム(インカム)といったケータイ型の連絡ツールを使って情報交換をしています。



インカムは以前より使用していましたが最近台数を増やしてもらい、4台~6台を使いスタッフ間で細かいやりとりをしています。

インカムを通して情報交換することによって全員が診療室の状態を把握しやすくなります。

常にスタッフ全員が患者様に目を向け、また少しでも満足していただけるようなサービスができるようスタッフ全員で日々精進してまいりますのでこれからも草津グリーン歯科をよろしくお願いいたします(^^)




草津グリーン歯科  岸野由佳  


Posted by 医療法人緑和会 at 12:03Comments(0)

2013年05月21日

院内勉強会!!

こんにちは、瀬田グリーン歯科です。

先日、休み時間を利用して医療安全に関する院内勉強会を実施いたしました。

途中にクイズなども交えながら、皆で取り組みました。

新たな設備も入ってきていますが、まずは使う私達が理解しておかなければなりません。

今後も患者様のお役に立てるように、スタッフ一同、さらなる努力をしてまいります。


  


Posted by 医療法人緑和会 at 11:04Comments(0)

2013年05月13日

院内勉強会開催!!

皆さんこんにちは。

野洲グリーン歯科では毎週金曜日の昼休みに院内勉強会を行っています!

今回は、先日全体勉強会でも行われた救急対応について勉強をしました。



実際に血圧計やパルスオキシメーターを使って数値の測定をしたり、



エピペンの使用の仕方を練習用トレーナーを使って実践したりしました。




医療現場では実際に救急対応が必要なことが無いように万全を期して診療に臨んでおりますが、万が一の際にも迅速に対応できるように日々勉強を続けたいと思います!

野洲グリーン歯科 一同  


Posted by 医療法人緑和会 at 12:35Comments(0)

2013年05月09日

スタッフ全体勉強会開催!!

去る4月28日の日曜日に草津グリーン歯科にてグリーン歯科の全てのドクター、技工士、歯科衛生士、歯科助手が一堂に会して、スタッフ全体勉強会を行いました。


マナー講義の様子

勉強会の内容としては今回は、患者様対応や救急対応、診療手技に関して一部実践も取り入れながら行いました。


救急対応講義の様子


救急対応の実践(エビペン)

はるばる鈴鹿グリーン歯科からも参加してもらい、普段なかなかお会いできないメンバーも居て、楽しく学ぶことができました。

勉強会の準備も多くのメンバーに協力してもらい、最高の勉強会を行うことができました。まさにグリーン歯科のチーム力を実感できたひと時でした。今後も学ぶことに楽しみを見出す取り組みをグリーン歯科全体で企画していけたらと思います。



すべては患者様の笑顔のために!!

草津グリーン歯科 院長 中原幹雄  


Posted by 医療法人緑和会 at 13:37Comments(0)