QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
医療法人緑和会
医療法人緑和会

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月23日

咬合の勉強会参加!!

みなさん、こんにちは。
今年もようやく、暑い季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?

先日、古市理事長と杉山院長と私で神奈川県の相模大野まで咬合の勉強会に参加してきました。この勉強会は、相模大野で開業されている西川洋二先生の主催するPGIC(Practical Gnathology Institute Club)という勉強会で、咬合と顎関節について半年以上かけて行われるものです。今回は第3回目でした。



勉強会は、午前はスライドを用いた講義で、午後は実習です。参加されている他の先生方も非常に真剣です。咬合と顎関節と、内容は難しいですが、今後もより良い治療が提供できるように日々、勉強に励みたいと思います




鈴鹿グリーン歯科 副院長 南光
http://www.greendental.jp
  


Posted by 医療法人緑和会 at 16:25Comments(0)

2012年07月20日

日本インプラント臨床研究会第7回全員発表研修会参加!

7月15、16日、グランキューブ大阪にて日本インプラント臨床研究会全員発表研修会に参加してきました。
130人の歯科医師が集まって自分たちの症例を発表し、質問を受けるという形式で行われました。
私たち緑和会からも10人のドクターが参加をしました。


私は今回初参加で非常に緊張しましたが、自信を持って発表をしてきました。


理事長 古市


四条烏丸グリーン歯科 院長 山内


草津グリーン歯科 院長 中原


鈴鹿グリーン歯科 院長 松田


栗東グリーン歯科 院長 矢田


瀬田グリーン歯科 院長 杉山


野洲グリーン歯科 院長 姫野


鈴鹿グリーン歯科 副院長 南光


鈴鹿グリーン歯科 前院長 福留

多くの先生たちが最先端の治療内容を発表されており、非常にためになりました。



ここで学んだことを日々の診療に活かしていき、多くの患者様に貢献していきたいと思っております。

膳所グリーン歯科 院長 梯 智陽
http://www.greendental.jp
  


Posted by 医療法人緑和会 at 14:45Comments(0)

2012年07月12日

最近は雨が続いて・・・

こんにちは。
最近は雨が続いて、なんだかすっきりしないお天気が続きますね。

7月より関電管内で計画停電も開始されました。
瀬田グリーン歯科を含め、緑和会グループ全体で節電対策を行っていきます。
万が一計画停電に該当した場合は診療が行えなくなりますので、その時は御迷惑をお掛けしますが、御予約の変更をお願いする事になります。
御理解の程宜しくお願いします。

少し前の話ですが、当院では待合室の模様替えを行いました。
ソファーや椅子を新調したのですが、患者様にも付き添いの方にもご好評を頂いております。



これからも、一人一人の患者様のご満足を得られるように(外側だけでなく中身も)、スタッフ一同頑張ります(´∀`)

瀬田グリーン歯科 藤井・杉山
http://www.greendental.jp  


Posted by 医療法人緑和会 at 11:45Comments(0)

2012年07月07日

ICOI 第15回アジア太平洋セクション会議参加!!

皆さん、こんにちは。 
栗東グリーン歯科 院長の矢田です。

6月22~24日 The 15th ICOI Asia Pacific Section Congress IN HO CHI Minh City に参加するためにベトナムに行っていきました。



多くの著名な先生方の講演があり大変勉強になりました。



特に、あの有名なDeniss Tarnow氏の講演が印象深く、インプラント治療に関する理解をより深めることができました。  

また、日本からも多くの先生方が参加しており、常に最新の情報を取り入れることの重要性やいくつになっても学ぶ続ける姿勢が大切だなと感じました。




今回参加させて頂いて得たことを患者様に還元できるように日々の診療に努めてまいります。

栗東グリーン歯科 院長 矢田孔太朗
http://www.greendental.jp  


Posted by 医療法人緑和会 at 10:07Comments(0)

2012年07月04日

インプラント・矯正説明会開催!!

7月1日(日)に滋賀・京都の方を対象とした大規模な説明会を京都駅前のメルパルク京都で行いました。


あいにくの土砂降りで、かなり足元の悪い中、滋賀や京都から多くの方にご参加いただきまして、本当にありがとうございました。


今回は講師3名による

①インプラント
②矯正
③インプラント

の3本だての説明会となっておりました。


<左から古市、山内、中原>

インプラントと矯正の説明会に両方ご参加くださり、長時間の説明を聞いていただいた方もいらっしゃいます。



<会場の様子>


説明会を行ったあと、いつも感じることは多くの方がインプラントや矯正に関して関心や不安があるということです。

最近ではテレビでもインプラント治療に対する問題について取り上げられることが多くなりました。


ですが決してインプラント=危険なものではありません。


矯正もインプラントも十分な説明と検査を行い、ご理解をいただいたうえで治療を行えば、

・しっかりと噛むことができる
・自分の歯のようにおいしく食事をとっていただける
・大きく口をあけて楽しくお話しして頂ける

など多くの利点があります。

そしてなによりも素敵な笑顔を取りもどしていただけるとても素晴らしい治療です。


個別相談の様子①

そのような患者様を今までも沢山診てきました。
そして治療を受けていただいた患者様みなさまに喜んで頂けていると感じております。


個別相談の様子②

治療のセカンドオピニオンなどで来て頂いた方も多く、現在治療中の方もいらっしゃいましたが、治療にご不満やご不明な点があればいつでもご相談を受け付けております。

(インプラント無料相談は電話やメールでも承っております。詳しくはホームページをご覧ください。
                                 緑和会ホームページアドレス→http://www.greendental.jp


今後も安心して治療を受けて頂くためのお手伝いができればと思います。



次回は7月19日 12時30分より
四条烏丸グリーン歯科 セミナールームにてインプラント説明会を行います。

講師は山内です。


またグリーン歯科でお会いしましょう。

お待ちしております。


四条烏丸グリーン歯科 院長 山内 健司
http://www.greendental.jp  


Posted by 医療法人緑和会 at 19:24Comments(0)