QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
医療法人緑和会
医療法人緑和会

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年11月08日

栗東グリーン歯科より!!

皆様こんにちは
栗東グリーン歯科 院長 矢田です。

今回は新しく入局した衛生士さんの山本さんを紹介したいと思います。



はじめまして、山本 由佳と申します。

5歳と8歳の母親です。
8年ぶりの社会復帰で緊張の連続です。

患者様が笑顔になっていただけるように努めていきたいと思います。


今回、山本さんは上記にあるようにブランクがある中での復帰でした。

本人もかなり不安を感じていたようですが、そんな時はこれを活用します!!



緑和会では、全スタッフのレベルアップのため、及び教育の均一化のためにマニュアルがあります。

様々な種類がありますが(受付用、マナー接遇用、カウンセリング用など)、これを活用することで新人の方が少しでも早く環境に慣れるような、患者様のお役にたてるような教育システムの確立を目指しています。

先日ブログでも報告されていたGTもこれらのマニュアルがテスト範囲です。

もちろん歯科助手用やDR用もあります。

そして、ただ教育するのではく、いつだれが教育したか、それが実践されているかなど進捗管理シートでチェックし、見える化することによってみんなで協力して教育していきます。



前回のGTしかり、人財育成が基本です。

これからもマニュアルを活用しながら新しいものを取り入れ、切磋琢磨してより良いサービスを提供できるよう精進して参ります。


医療法人緑和会 栗東グリーン歯科 院長 矢田
http://www.greendental.jp/
http://www.greenimplant.jp/  


Posted by 医療法人緑和会 at 18:03Comments(0)